






免疫力・自然治癒力をどうやって上げたらいいか分からない
自分のウィルス・菌対策が正しいかどうか気になる
持病があるけど、免疫力・自然治癒力を上げたい
ウィルス・菌にやられて周りの人に迷惑をかけたくない
定期的に体をケアしていい状態をキープしたい


鍼灸院和来では免疫力・自然治癒力とストレスを非常に重要視しています。
当院には痛みや症状のお悩みを複数持つ方が多く来院され、多くの方が改善された後も免疫力・自然治癒力を上げ、いい状態をキープするため来院されています。
体やストレス・免疫力・自然治癒力は放っておいて上がることは絶対にありません。
もしあなたが免疫力・自然治癒力を上げ、ストレスを減らしたいのなら、1度当院の施術を受けてみてください。
当院は多くのクチコミをいただいております。写真は135通のクチコミ用紙を並べたものです。

寝つきが良くなりました!
尾藤様 河内長野市在住 不眠(寝つきが悪い)
※あくまで個人的な感想であり、効果を保証するものではなく、結果には個人差があります。
肩も腰も胃腸も調子が良くなりました!
大上様 堺市在住 肩・腰・胃が痛い
※あくまで個人的な感想であり、効果を保証するものではなく、結果には個人差があります。


日本でもトップクラスの鍼の腕の持ち主
西住之江整体院 白井天道先生
※あくまで個人的な感想であり、効果を保証するものではなく、結果には個人差があります。
トップレベルの技術と感覚の持ち主
なかやま鍼灸整体院 仲山竜一郎先生
※あくまで個人的な感想であり、効果を保証するものではなく、結果には個人差があります。

鍼灸院和来のコロナウィルス感染予防対策について
病院では自然治癒力を上げることが出来ません
病院・内科へ行って「免疫力・自然治癒力を上げてください」と言っても「症状がないので特に何もすることはありません」と言われます。
最近、予防医療センター、といわれるところも出来てきました。ではそこで何をしてもらえるのか、というと
● 人間ドック
● 健康診断
● 管理栄養士のサポート
というものがあります。 ですが、なかなかこれでは免疫力・自然治癒力は向上しないのです。 では、どうしてあなたの免疫力・自然治癒力は向上しないのでしょうか?
病院では「検査」と「体の一部(栄養・血圧・血液など)だけをみる治療」が行なわれます。
病院へ行って、検査を受けると何かを終えたような気持ちになりますが、検査だけでは体にとって何もしていないのと同じです。
病院では自然治癒力・免疫力を上げる事が出来ません。
「24時間365日」「きちんと」「質の良い」血液が「たくさん」流れるから、免疫力・自然治癒力が向上するのです。
検査する事で悪いところに気づけ、薬を飲む事で異常なし、となるかもしれません。
しかし、「薬を飲むことで異常なしになった」=(イコール)「元気」「免疫力・自然治癒力がバッチリ」ではないのです。
しばらくすると痛み・症状がぶり返したり、違う部位に痛み・症状が出たりして「私の免疫力は大丈夫なのだろうか」と心配するようになります。
「持病がある人がコロナウィルスにうつると大変」というようなことを聞いた事がある方、多いと思います。
実際は、持病を持っている方は免疫力・自然治癒力が下がっている傾向にあるので、うつると大変なのです。


免疫力・自然治癒力が上がらない原因の多くは内臓や脳(自律神経系)の疲れやストレスにあります。全身の血行なども影響します。
免疫力・自然治癒力が上がらない原因は1つ2つではありません。複数あるので、上がりにくいです。
検査して、薬を飲んで、栄養価の高いものを摂り、少し運動した…だけではきちんと免疫力・自然治癒力が上がりません。
当院独自の施術により、「免疫力・自然治癒力が上がらない原因部位がどこか」「どういった生活習慣が良くないのか」を細かく検査します。
おかげさまで医師・薬剤師・看護師・作業療法士・助産師など、国家資格・知識を持った方が、痛みや症状が取れた後も多数継続来院されています。

鍼灸院和来の施術は、院長の17年以上の臨床経験で得た効果の高いものをさらに研ぎ澄ませたものです。
当院では、刺さない鍼を使います。写真の通り、先が丸く、皮膚に当てるだけなので、まったく痛くありません。
「痛くないのはいいけど、鍼を刺さないのに効くの?」と思われるかもしれません。
刺さない鍼にはプラスとマイナスがあり、それぞれ体に足りない正氣(エネルギー)を補う働き、邪氣を体外へ出す働きがあります。
正氣が体内に満ち、邪氣が体外にしっかり出るまで刺さない鍼を体にあてます。すると、体の歪みが取れ、体が元気になっていきます。

当院では毎回、当院独自の方法で心身疲労部位をチェックします。
その後以下の7つの調整・ケアを行います。施術後、きちんと調整できたかもチェックします。(問題なければ無理に調整しません)

全身の血行を良くして、生活習慣を改善すれば自然と免疫力・自然治癒力は上がります。


予約優先制
当院は予約優先制です。
飛び込みで来院されましても、予約の方を優先いたしますので、お待ちいただくことになります。電話での当日予約も受け付けておりますので、前もってご連絡下さい。
ただし、初回はカウンセリングなどが入りますので、来院されてから帰られるまで約90分かかります。2回目以降は約30分です。
予約の仕方
0721-21-1419 へお電話下さい。
当方が電話に出ましたら、
○ ホームページを見た
○ 予約したい
・・・とおっしゃってください。
○ あなたのお困りの痛みや違和感
○ ご予約希望日時
○ お名前
○ 緊急連絡先(ご連絡先電話番号)
・・・をおうかがいします。よろしくお願いいたします。
インターネット予約


よくあるご質問
Q.鍼は痛くないですか?
A.当院では、現在「刺さない鍼」(写真)を使っております。
刺さない鍼を皮ふに軽く当てるだけなのでまったく痛くありません。年齢関係なく、安心して施術を受けていただけます。
なぜ鍼を刺さなくても効果が出るのでしょう?
刺さない鍼にはプラスとマイナスがあり、それぞれ体に足りない正氣(エネルギー)を補う働き、邪氣を体外へ出す働きがあります。
体に正氣が満ち、体から邪氣がしっかり出るまで刺さない鍼を体にあてます。すると、体の歪みが取れ、体が元気になっていきます。
Q.整体でボキボキされるのが怖いのです。
A.ボキボキするような手技はしませんのでご安心ください。
Q.仕事や家事が忙しくて通えるかどうか不安です。
A.そうおっしゃる来院者もいらっしゃいます。しかし実際に来院された方は、皆さん時間をきちんと作って来院されます。
体調が良くなることが実感できると自然と通いたくなる、ということもあります。
行動してみたら意外と問題なく出来ることも多いのです。
もし当院のことが気になるのでしたら、一度足を運んでみて下さい。
Q.近くに駐車場はありますか?
A.当院のとなりがスーパー西友さんです。
(当院専用のサービスはありません。ご了承願います。)
Q.クレジットカードは使えますか?
A.Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、Discoverが、アプリはPayPayがご利用いただけます。1回払いのみです。
アクセス情報
住所 | 〒586-0009 大阪府河内長野市木戸西町2-1-23 千代田セントラルビル2F |