





痛み止め・湿布・薬を病院で処方してもらっても良くならない
病院で腰の手術を勧められているが、「手術しても変わらない」「手術前より悪くなった」など手術失敗の話をよく聞くから手術したくない
手術したけど何も変わらない、かえって痛くなった、動きにくくなった
何もしなくても一日中痛くてすごくストレスを感じる
しばらく歩くと動けなくなる


すべり症の原因は腰椎や神経だけではなく、内臓や脳(自律神経系)の疲れやストレスにも多くあります。
ただ、すべり症による痛み・違和感の原因は1つ2つではなく、複数あるので、治りにくいのです。
薬や湿布、注射だけでは複数あるすべり症の原因に対応できません。
当院独自の施術により、病院では見つけられない腰や脚などの痛みや違和感の原因を突き止めます。
おかげさまで医師・薬剤師・看護師・作業療法士・助産師など、国家資格・知識を持った方が、痛みや症状が取れた後も多数継続来院されています。

当院では内臓や血管などの身体の状態も調べますが、ご自宅でどういったことをすれば改善が早まるかも調べます。
薬や食べ物、飲み物、電磁波、アレルゲン(アレルギーの元)、運動などなどのご相談もお受けします。
良かれと思ってしていることが、実は身体には悪かった、ということがよくあります。
お一人お一人に合ったセルフケアをきちんと実行して頂くとすべり症改善スピードが上がります。

痛くないので、鍼を受けたことがない方や高齢の方でも安心
鍼灸院和来の施術は、院長の約13年間の臨床経験で得た効果の高いものをさらに研ぎ澄ませたものです。
一般的な鍼灸院や整体院よりも圧倒的に高い施術効果を実現している当院オリジナルの刺さない鍼施術「和来式」がメインです。
それに京都のLECオフィスの三上先生の整体・コーチング技術を組み合わせています。
当院では毎回、当院独自の方法ですべり症の原因部位・心身疲労部位をチェックします。
その後以下の7つの調整・ケアを行います。施術後、きちんと調整できたかもチェックします。(問題なければ無理に調整しません)

当院に来られると整骨院・整体院・鍼灸院、3つの院に行った以上の効果があります。経済的にも時間的にも非常におトクです!
腰椎すべり症とは
【すべり症とは】腰の骨(腰椎)は5つあり、前に弓なりになっています。骨と骨の間にある椎間板の異常などでその弓なりの形をキープできなくなり、腰椎が前か後ろにずれて(すべって)しまった状態を「すべり症」といいます。
【分類】分離すべり症、変性すべり症、形成不全すべり症、外傷性すべり症、病的すべり症と5種類ありますが、見られるのはほぼ変性すべり症と分離すべり症です。
【変性すべり症】女性に多い病気で、閉経の頃(50~60歳くらい)にかけて多く発症します。
このことから、女性ホルモンの影響や、骨粗しょう症の進行によって、骨が支えられなくなって変性すべりが起こるのではないかと言われています。
【分離すべり症】分離症が原因で腰椎がずれてしまうものです。
【分離症】 腰椎は本体である「椎体」(イラスト上の部分)と、後ろ側の「椎弓」(下の部分)とで構成されています。 この椎体と椎弓が疲労骨折を起こし、分離してしまった状態をいいます。
【症状】腰痛、脚の痛み、脚のしびれ、歩きにくい、排便排尿障害などがあります。
座っている時など安静時にはあまり症状が出ずに、立ったり、動いたり、長時間歩いたりすることによって、腰や脚に痛みやしびれが強くなります。症状が進むと安静時でも痛くなります。


病院ではドクターと話をした後、レントゲンやMRI、CTなどすべり症に合わせた検査がなされ、ブロック注射されたり手術をすすめられたりすることもあるでしょう。最後に、痛み止めや湿布が処方されます。
まず、薬を飲む、手術、ブロック注射、すべて対症療法です。これらですべり症が軽くなったように感じられるかもしれませんが、健康になったわけではありません。
残念ながらすべり症が出た、ということは元気が足りない、心身のストレスがたまっている、ということになります。他の症状も出やすい状態なのです。
気づいた時にはさらに意識していた部位だけでなく他の身体の部位(の違和感や症状)が大変なことになっていることも珍しくありません。
また、よく効く依存性の高い薬、ブロック注射を続ける事はそれだけで内臓などに大きな負担となります。
「注射はもういらない」「薬は飲みたくない・合わない・効かない」「手術は受けたくない」と思ったりしたらセカンドオピニオンを聞きに一度当院へお越し下さい。
当院ではどの内臓・脳・血管・血行・神経が疲れているからすべり症が出るのか、を院独自の徒手検査できちんと調べます。また、状況に応じてストレスにも対処します。
病院ではそこまで細かく調べませんし、もしMRIをみて どの血管が疲れているか分かったとしても手術をしなければ身体に変化を出すことが出来ません。
当院では施術前後で身体が変化したこともきちんと実感していただけます。
また、すべり症の原因となっているところは特に念入りに、あなたの脳が“OK”と反応するまで施術します。

特に 当院では自然治癒力(生命力・元気・血行の良さ)を重視しています。ストレスが減り自然治癒力が上がると、すべり症症状は減りやすくなります。
逆にストレスが増え自然治癒力が下がると、すべり症症状が出やすくなります。すべり症は「ストレスがたまってますよ」という身体からのサインです。

当院では、すべり症の原因を突き止め、施術で自然治癒力を上げ、心身のストレスを減らし、すべり症の原因となるところを個別に手厚くケアします。
すると、すべり症の改善だけではなく、再発防止まで出来るようになります。
顕在意識には上がってきませんが、あなたの脳はすべり症の原因を知っています。当院独自の技術でその原因を突き止めます。
さらに、他院にはなかなか出来ない、自然治癒力を上げる技術、自然治癒力を数値化する技術もあります。
あなたの脳が、すべり症の原因となる部位がすべて改善した、と判断するまで複数回きちんと施術を受けていただくと、再発防止になります。
当院はあなたにすべり症を解消してもらいたい、あなた本来のイキイキした人生を歩んでもらいたい、と心から願っています。

当院では内臓・血管・脳・神経・骨格・関節・免疫機能を「痛くない鍼」で整えます。99%の来院者さんは【刺さない鍼】を選択されます。
刺さない鍼についてです。写真にあるとおり、先が丸いので、皮膚に当てられても痛くありません。鍼は、刺すから効くのではありません。
とげが刺さっても体調は良くなりません。鍼がツボを刺激して、その刺激が脳に伝わり、脳が自然治癒力を働かせるので鍼が効くのです。
刺さない鍼は当院では頭に当てるだけです。なのに効果が感じられるのは、きちんと脳を刺激するからです。
鍼を刺しても刺さなくても効果は同じです。どうしても鍼を刺して欲しいい、という方は遠慮なくおっしゃってください。
当院では、100件以上、来院者さんに喜びの声を頂いております。口コミサイト「エキテン」さんでも地域NO.1です。

どこに行っても改善しなかったのに
西尾様 奈良県橿原市 30代 女性 分離すべり症 突発性難聴
長年(実際は6年)の突発性難聴、腰痛(分離すべり症)がどこへ行っても改善しなかった為、石崎先生のところへ行きました。
半年間、運動(ジム)を禁止され、治療に専念しました。やっと許可が出てジムに通っています。
最初の頃と比べて、良くなったことは嬉しく思います。
※あくまで個人的な感想であり、効果を保証するものではなく、結果には個人差があります。
全身の状態をみて下さる、あたたかい雰囲気の院
日下様 河内長野市 30代 女性 会社員 腰痛
定期的に通うことで半年たった今は腰のことを意識せずに生活できています。
何年もくりかえし腰痛になり困っていたので(常にいつ痛くなるか気にしていました)このごろは生活のレベルが安定したように感じられます。
全身の状態をみて下さいますしあたたかい雰囲気の院でこれからもお世話になりたいと思っています。よろしくお願いいたします。
※あくまで個人的な感想であり、効果を保証するものではなく、結果には個人差があります。
腰も胃腸も調子が良くなりました!
大上様 女性 堺市在住 主訴:腰・胃が痛い
最初にみていただいた時に、腰や胃腸の調子が悪かったんですが、もう自分の身体ではないように軽くなって、すごくスッキリしました。
その人に合った施術をして頂けるので、脈が飛んだりとか、カラダ全体疲れているな、 と思われている方にぜひ受けていただきたいな、と思います。
※あくまで個人的な感想であり、効果を保証するものではなく、結果には個人差があります。


予約優先制
当院は予約優先制です。飛び込みで来院されましても、予約の方を優先いたしますので、お待ちいただくことになります。電話での当日予約も受け付けておりますので、前もってご連絡下さい。
ただし、初回はカウンセリングなどが入りますので、来院されてから帰られるまで約90分かかります。2回目以降は約30分です。
予約の仕方
フリーダイヤル 0120-984-491 へお電話下さい。
当方が電話に出ましたら、
○ ホームページを見た
○ 予約したい
・・・とおっしゃってください。
○ あなたのお困りの痛みや違和感
○ ご予約希望日時
○ お名前
○ 緊急連絡先(ご連絡先電話番号)
・・・をおうかがいします。よろしくお願いいたします。
インターネット予約


よくあるご質問
Q.鍼は痛くないですか?
A.当院では、現在「刺さない鍼」(写真)を使っております。
刺さない鍼を皮ふに軽く当てるだけなのでまったく痛くありません。年齢関係なく、安心して施術を受けていただけます。
なぜ鍼を刺さなくても効果が出るんでしょう?トゲが刺さっても、身体は改善しません。
鍼でツボを刺激して、その刺激が脳に伝わり、自然治癒力が働くから、鍼で身体が軽くなるんです。
刺さなくても、脳に刺激が伝わり、自然治癒力が働くんだったら、そちらのほうがいい、と思って刺さない鍼を使用しています。
Q.整体でボキボキされるのが怖いのです。
A.ボキボキするような手技はしませんのでご安心ください。
Q.仕事や家事が忙しくて通えるかどうか不安です。
A.そうおっしゃる来院者もいらっしゃいます。しかし実際に来院された方は、皆さん時間をきちんと作って来院されます。
体調が良くなることが実感できると自然と通いたくなる、ということもあります。
行動してみたら意外と問題なく出来ることも多いのです。
もし当院のことが気になるのでしたら、一度足を運んでみて下さい。
Q.近くに駐車場はありますか?
A.当院のとなりがスーパー西友さんです。
(当院専用のサービスはありません。ご了承願います。)
Q.クレジットカード・電子マネー・QRコード決済は使えますか?
1回払いのみ、ご利用いただけます。
当院には「病院に通って、薬を飲んで、注射してずいぶんたつけどすべり症に全然変化がありません」とおっしゃる方が多くお見えです。
どこに行ったらいいか分からない、とお悩みなら、ぜひすぐに当院へお越しください。当院ではしっかりとあなたのご要望をお聞きします。
そして、そのご要望に沿った形で体調が整うよう、全力サポートいたします。
すべり症があることであきらめていること、しにくいことはありませんか?
当院と2人3脚で体調を良くして頂いて、人生を謳歌して頂けたら、こんなにうれしいことはありません。
関連記事
アクセス情報
住所 | 〒586-0009 大阪府河内長野市木戸西町2-1-23 千代田セントラルビル2F |

プロの先生の推薦の声
日本でもトップクラスの鍼の腕の持ち主
西住之江整体院 白井天道先生
トップレベルの技術と感覚の持ち主
なかやま鍼灸整体院 仲山竜一郎先生
石崎先生ほど知識・技術をお持ちの先生を見たことない
整体plus 藤田雅貴先生
全体を俯瞰する能力をお持ち
かつきカイロプラクティック 香月勇一先生
人柄についても謙虚で、優しい
エルボ・整骨院 院長 肘井 博行 先生
石崎先生は大変熱心な方で、私のセミナーに参加されたり、またDVDも熱心に何ども見て、 研究されたり、また質問もされたりして、
日々の臨床で、来院者さんのために、少しでも
良くなって頂きたいと、勉強にも励んで居られます。
また人柄についても謙虚で、優しい方ですが、秘めたる情熱は伝わってきます。
良い先生だと思っております。
※あくまで個人的な感想であり、効果を保証するものではなく、結果には個人差があります。